佐々木誠の再来、春田。一軍で活躍できなかった若手が容赦のないダウン提示を受けた今秋の契約更改。
ほんの少しだけ一軍に帯同した平田も新井も佐藤亮もダウン。
だが、一度も一軍へ昇格していないにも関わらず、
ただ一人だけアップ提示を受けた者がいる。
男の名は
春田剛。
来年、2年目を迎える19歳の新星である。
平田の影に隠れて目立たない存在ではあるが、
ファームでのチームHR王(7本)に輝くなど、
潜在能力の高さを感じさせる活躍でアップ提示を手にしたのだった。
この男の特徴は、荒削りながらセンスを感じる
長打力。
水戸短大附属高時代は甲子園出場とは縁がなかったものの、
高校通算は43本は立派な数字である。
ファンの間では同時入団の平田よりもポテンシャルの高さは上と評されるなど、
新井と並んで将来性を買われている大砲バッターだ。
落合が直々に「お前、佐々木誠にそっくりだなぁ」と声をかけている事から、
首脳陣の期待も高いことが伺える。
また春田は外野手として登録されているが、
先月の秋季キャンプでは一塁守備を精力的に練習していたという。
生え抜きの大砲型野手がファーストの練習・・・。
何か、ゾクゾクする物を感じるのは私だけだろうか。
・・・と、一通り春田の紹介をしてみたが、
な~んか普通過ぎやしないか?
優等生すぎるっていうかさ。
なんか、もっとこう、
「漫画ヲタです」とか、
「ラジコンとクワガタは任せてよ」みたいな特性があると、ネタとして扱いやすいのだが。
色々とググってみても、どうにもエピソードが見つからない。
趣味・音楽鑑賞
愛車・なしってのも、如何せん普通すぎる。
んん~。もしやこの春田君ってのは、
根っからの「優等生」キャラなのか!?
それじゃイジり甲斐が無ぇんだよ!
途方に暮れていた私だが、
散々ググった挙句、ある面白い情報を手に入れた。
ネタ元はCBCの「若狭の時間」というページ。
ご存知若狭敬一が、若竜にインタビューしに行くという内容だ。
そこで若狭は、面白い話を春田から聞きだす事に成功する。
「春田君、ファッション好きなんだってね」
「はい。実は高校の公式戦ユニは僕がデザインしたんですよ」
「!?」
「な、なんだってぇぇ~!?」デカしたぞ!若狭!
そう、実は春田はファッションデザイナーの一面も持つ、
根っからのファッション好きだったのだ!
これで春田のあだ名は
「パッション屋良」ならぬ
「ファッション春田」に決定。
ところで春田、

↑その格好も、お前のセンスなのか?
だとしたらお前、相当ハズしてるぞ。
スポンサーサイト